最新小说下载排行热门推荐合集小说后宫小说收藏本站    迅雷txt小说下载站,迅雷狗一狗小说下载!
当前位置:迅雷狗一狗小说 » 管理教育 » 外语教材 » 中华人民共和国劳动合同法(英文版 日文版)TXT 作者:国务院
中华人民共和国劳动合同法(英文版 日文版)TXT 作者:国务院

运行环境:手机/MP3/MP4/PDA/电子词典/PSP/电脑
书籍语言:简体中文
书籍大小:25.0 KB
书籍类型:管理教育 - 外语教材
专题分类:小说导航
书籍作者:
今日点击:366
下载评论:[0]条!
发布时间:2009-07-22 16:33:55
狗狗下载:小说书籍《中华人民共和国劳动合同法(英文版 日文版)TXT 作者:国务院》狗狗下载
书籍简介

LAW OF THE PEOPLE'S REPUBLIC OF CHINA ON EMPLOYMENT CONTRACTS

 


Adopted at the 28th Session of the Standing Committee of the 10th National People's Congress on June 29, 2007
Effective from January 1, 2008
By Baker & MCKenzie

CHAPTER 1 GENERAL PROVISIONS  
Article 1

This Law has been formulated in order to improve the employment contract system, to specify the rights and obligations of the parties to employment contracts, to protect the lawful rights and interests of Employees and to build and develop harmonious and stable employment relationships. 
Article 2
This Law governs the establishment of employment relationships between, and the conclusion, performance, amendment, termination and ending of employment contracts by, organizations such as enterprises, individual economic organizations and private non-enterprise units in the People’s Republic of China (“Employers”) on the one hand and Employees in the People’s Republic of China on the other hand. 
The conclusion, performance, amendment, termination and ending of employment contracts by state authorities, institutions or social organizations on the one hand and Employees with whom they establish employment relationships on the other hand, shall be handled pursuant to this Law.
Article 3
The conclusion of employment contracts shall comply with the principles of lawfulness, fairness, equality, free will, negotiated consensus and good faith. 
A lawfully concluded employment contract is binding, and both the Employer and the Employee shall perform their respective obligations stipulated therein. 
Article 4
Employers shall establish and improve internal rules and regulations, so as to ensure that Employees enjoy their labor rights and perform their labor obligations. 
When an Employer formulates, revises or decides on rules and regulations, or material matters, that have a direct bearing on the immediate interests of its Employees, such as those concerning compensation, work hours, rest, leave, work safety and hygiene, insurance, benefits, employee training, work discipline or work quota management, the same shall be discussed by the employee representative congress or all the employees. The employee representative congress or all the employees, as the case may be, shall put forward a proposal and comments, whereupon the matter shall be determined through consultations with the Trade union or employee representatives conducted on a basis of equality. 
If, during the implementation of an Employer’s rule or regulation or decision on a crucial matter, the Trade union or an employee is of the opinion that the same is inappropriate, it or he is entitled to communicate such opinion to the Employer, and the rule, regulation or decision shall be improved by making amendments after consultations. 
Rules and regulations, and decisions on material matters, that have a direct bearing on the immediate interests of Employees shall be made public or be communicated to the Employees by the Employer. 
Article 5
The labor administration authorities of People’s Governments at the county level and above, together with the Trade union and enterprise representatives, shall establish a comprehensive tri-partite mechanism for the coordination of employment relationships, in order to jointly study and resolve major issues concerning employment relationships. 
Article 6
A Trade union shall assist and guide Employees in the conclusion of employment contracts with their Employer and the performance thereof in accordance with the law, and establish a collective bargaining mechanism with the Employer in order to safeguard the lawful rights and interests of Employees. 
CHAPTER 2 CONCLUSION OF EMPLOYMENT CONTRACTS
Article 7
An Employer’s employment relationship with a Employee is established on the date it starts using the Employee. An Employer shall keep a register of employees, for reference purposes. 
Article 8
When an Employer hires a Employee, it shall truthfully inform him as to the content of the work, the working conditions, the place of work, occupational hazards, production safety conditions, labor compensation and other matters which the Employee requests to be informed about. The Employer has the right to learn from the Employee basic information which directly relates to the employment contract, and the Employee shall truthfully provide the same. 
Article 9
When hiring a Employee, an Employer may not retain the Employee’s resident ID card or other papers, nor may it require him to provide security or collect property from him under some other guise. 
Article 10
To establish an employment relationship, a written employment contract shall be concluded. 
In the event that no written employment contract was concluded at the time of establishment of an employment relationship, a written employment contract shall be concluded within one month after the date on which the Employer starts using the Employee.

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

中華人民共和国労働契約法
 
2007年6月29日中国の全人代常務委員会28次大会 「労働契約法」を採択した
 
 
第1章 総則   
      
第1条 労働契約制度を整備し、調和のとれた安定的労働契約関係を明確し、発展させて、労働者の合法的な権益を擁護するために、本法を制定する。
第2条 中華人民共和国国内の企業、個人経済組織、民弁非企業単位(注)(以下、使用者という)と労働者とが労働関係を形成し、労働契約を締結し、履行し、変更し、解除し、終了する場合には本法を適用する。
公務員および公務員法によって管理する従業員以外で、国家機関、事業機関、社会団体が労働者と労働契約関係を形成する場合、労働契約の締結、履行、変更、解除、終了は本法により執行する。
第3条 労働契約を締結する場合には合法、公平、平等、自発的意思、協議による一致、誠実信用の原則を遵守しなければならない。
  労働契約は法により締結された後ただちに法的拘束力を生じ、使用者と労働者は労働契約で規定された義務を履行しなければならない。
第4条 使用者は法により規則制度を確立し整備し、労働者が労働者の権利を享有し労働義務を履行することを保障しなければならない。
  使用者が労働者と密接な関係のある利益と直接かかわる労働報酬、勤務時間、休憩?休暇、労働安全衛生、保険福利、従業員研修、労働規律および労働達成度管理などの規則制度または重要事項を制定し、改正し、決定する場合には従業員大会または従業員全体での討論を経て、案と意見を提出し、労働組合または従業員代表と平等な協議を経て確定しなければならない。
  規則制度の実施過程で労働組合または従業員が使用者の規則制度は不適当であると考える場合には、使用者に対して提案し協議により改正する権利がある。
  労働者と密接な関係にある利益に直接かかわる使用者の規則制度は開示するか、もしくは労働者に告知しなければならない。
第5条 県級以上の人民政府の労働行政部門は、同じ級の労働組合および企業側代表と健全に労働関係を協議する三者体制を確立し労働関係に関する重大問題を共同研究して解決する。
第6条 労働組合は労働者と使用者とが法により労働契約を形成し履行するように支援し指導し、使用者と集団協議機構を設立し労働者の合法権益を維持しなければならない。
 
第2章 労働契約の締結
 
第7条 使用者は、雇用の日からただちに労働者と労働関係を形成する。使用者は、従業員名簿を作成しなければならない。
第8条 使用者が労働者を雇用する場合、労働者に対して勤務内容、勤務条件、勤務場所、業務上の危険、安全生産状況、労働報酬、その他労働者が知りたいと要求する状況を正しく告知しなければならない。使用者は労働者の労働契約と直接関係する基本的状況につき知る権利を有し労働者は正しく説明しなければならない。
第9条 使用者が労働者を雇用する場合には、労働者に対し担保の提供を求めたりその他の名目で労働者から財物を受取ってはならず、労働者の居民身分証またはその他の証明書を押収してはならない。
第10条 労働関係の成立にあたっては、書面労働契約を締結しなければならない。
すでに労働関係が成立しているが書面形式で労働契約を締結していない場合は、雇用の日から一ヶ月以内に書面による労働契約を締結しなければならない。
使用者が労働者を雇用する前に労働契約を締結した場合、労働関係は労働者を雇用する日から成立する。
第11条 使用者が雇用の際に書面による労働契約を締結しておらず、労働者と合意した労働報酬が不明確な場合には、新規雇用の労働者の待遇は企業または業界の集団契約の規定の基準により執行しなければならない。集団契約がない場合には使用者は労働者に対し同工報酬(注)を実行しなければならない。
 (注) 同一労働同一賃金の原則
第12条 労働契約期間は、固定期限があるもの、固定期限のないものおよび一定の仕事の完成をもって期限とするものの3種類とする。
第13条 固定期限付き労働契約とは使用者と労働者とが契約の終了時期を合意している労働契約をいう。
 使用者と労働者が協議により合意に達すれば固定期限つき労働契約を締結できる。
第14条 固定期限がない労働契約とは使用者と労働者が契約の終了時期を合意していない労働契約をいう。
 使用者と労働者が協議により合意に達すれば固定期限がない労働契約を締結できる。下記のいずれかの状況があるとき、労働者が労働契約の継続を申し出た場合には固定期限がない労働契約を締結しなければならない。
(1) 労働契約更新時に、労働者がすでに当該使用者において連続して満10年以上勤務している場合
(2) 使用者が労働契約制度を初めて実行するか、または国有企業が制度改革後に新たに労働契約を締結するときに、労働者が当該使用者において連続して満10年以上勤務しているか、もしくは法定の退職年齢からみて10年以内の場合
(3) 固定期限付き労働契約を連続して2回締結したのちにさらに更新する場合、但し、労働者は39条と40条1項、2項の状況のない場合
 使用者は労働者を雇用してから1年を経って、書面労働契約を締結しない場合、固定期限のない労働契約を締結したと看做す。
第15条 一定の仕事の完成をもって期限とする労働契約とは、使用者と労働者とが合意して、ある一定の仕事の完成をもって契約期限とみなす労働契約をいう。
使用者と労働者とは協議の上合意に達すれば、一定の仕事の完成をもって期限とする労働契約を締結できる。
第16条 労働契約は使用者と労働者が協議のうえ合意し、かつ使用者及び労働者が契約書に署名または捺印することで発効するものとする。
労働契約は使用者と労働者が一部ずつ保有しなければならない。
第17条 労働契約は以下の条項を備えていなければならない。
(1) 使用者の名称、住所および法定代表者または主要責任者
(2) 労働者の氏名、住所、および居民身分証またはその他の有効な証明書番号
(3) 労働契約期限
(4) 勤務内容および勤務場所
(5) 勤務時間および休憩休暇
(6) 労働報酬
(7) 社会保険
(8) 労働保護および労働条件と職業病保護
(9) 法律法規の規定で労働契約に入れるべきとされるその他の事項
労働契約においては前項に規定する必須条項以外に、使用者と労働者が協議のうえ試用期間、従業員養成、商業秘密の保持、補助保険および福利厚生待遇などの事項を約定することができる。
第18条 労働契約において労働報酬および労働条件などの基準が不明確なため争議が起きた場合には使用者と労働者は再度協議することができる。協議不成立の場合には集団契約の規定を適用する。集団契約をしない場合もしくは集団契約でまだ規定していない場合には国家関連規定を適用する。
第19条 労働契約が三ヶ月以上一年未満の場合の試用期間は一ヶ月を超えてはならない。労働契約が一年以上三年未満の場合に試用期間は二ヶ月を超えてはならない。三年以上の固定期限付き労働契約及び固定期限のない労働契約の試用期間は六ヶ月を超えてはならない。
同一の使用者が同一の労働者と試用期間を約定するのは一回限りとする。
一定の仕事の完成をもって期限とする労働契約または労働契約の期限が三ヶ月未満の場合は、試用期間を約定してはならない。
労働契約で試用期間のみを約定しているか、または労働契約の期間が試用期間と同じ場合は、試用期間は成立せず、当該期間を労働契約の期間とする。
第20条 労働者の試用期間の賃金は当該会社の同類の職場の最低賃金または労働契約で約定した賃金の80%を下回ってはならない。また、当該会社所在地の最低賃金を下回ってはならない。
第21条 試用期間中は39条と40条1項、2項の場合を除いて、使用者は労働契約を解除できない。使用者が試用期間中に労働契約を解除する場合には労働者に理由を説明しなければならない。
第22条 使用者が労働者に対し特別技術養成を行う場合、当該労働者と協議を締結し、服務期間を約定することができる。
労働者が服務期間の約定に違反した場合、約定により使用者に対して違約金を支払わなければならない。違約金の金額は、使用者が提供する養成費用額を越えてはならない。違約行為のあった場合に労働者が支払う違約金は、服務期間の未履行部分に割り当てられるべき養成費用を超えてはならない。

迅雷狗一狗小说提供外语教材小说书籍《中华人民共和国劳动合同法(英文版 日文版)TXT 作者:国务院》下载,txt电子书籍迅雷下载!

下载须知
* 为方便大家下载小说资源,本站会永久支持使用迅雷/狗狗/快车下载《中华人民共和国劳动合同法(英文版 日文版)TXT 作者:国务院》手机电子小说书籍。
* 站内所有资源提供免费下载,本站不收取任何费用。为维持本站正常运行,请狗一狗们支持谅解站内提供的广告内容!
* 请一定使用 Winrar 才能正常解压本站提供的书籍《中华人民共和国劳动合同法(英文版 日文版)TXT 作者:国务院》!
* 如果您发现《中华人民共和国劳动合同法(英文版 日文版)TXT 作者:国务院》下载链接错误或无法下载,请点击报告错误以便本站能够及时更新下载地址,谢谢!
* 站内提供的所有书籍包含文章文摘图片是由网上搜集,若侵犯了你的版权利益, 敬请来信通知我们,我们会尽快的删除。
* 本站所有资源文件来自于网络链接,东城书籍本身不存储、控制第三方网页登载、存储的信息及文件内容。
* 本站为非营利性站点,本页面书籍资源《中华人民共和国劳动合同法(英文版 日文版)TXT 作者:国务院》用于网上搜集或私下交流学习之用,任何涉及商业盈利目的均不得使用, 否则产生的一切后果将由您自己承担!本站仅仅提供一个观摩学习的环境,仅供读者购前参考。如需阅读《中华人民共和国劳动合同法(英文版 日文版)TXT 作者:国务院》完整资源,请购买正版书籍。